聖なる母よ、私のハートに宿りたまえ
そしてあなたを常に感じる事ができますように
聖なる母よ、私のハートに宿りたまえ
私の見ること、聞くこと、感じること、すべてをあなたに捧げます
聖なる母よ、私のハートに宿りたまえ
私の口から話され
私の体を使って動かれ
私の心を使って思われる
その時、私はこの世界への祝福となれるでしょう
聖なる母よ、私のハートに永遠に宿りたまえ
聖なる母よ、私のハートに宿りたまえ
そしてあなたを常に感じる事ができますように
聖なる母よ、私のハートに宿りたまえ
私の見ること、聞くこと、感じること、すべてをあなたに捧げます
聖なる母よ、私のハートに宿りたまえ
私の口から話され
私の体を使って動かれ
私の心を使って思われる
その時、私はこの世界への祝福となれるでしょう
聖なる母よ、私のハートに永遠に宿りたまえ
中学生時代の夢は総理大臣になることでした。
絶頂期にあった日本経済。その経済力と技術力があれば、アフリカやアジアの貧しい人々を助けることができるのではと思案していました。
大学時代は国際開発学を学びました。
同じ動機からです。
あれから月日が流れ、ヨーガとヴェーダンータを学び、実践しています。
体と心を浄化し、自己を高め、神を思い、神の道具として生きる事が、最善の奉仕の方法だと思っています。
主よ、我々をあなたの平和の道具にしてください
憎しみのあるところには、あなたの愛を
主よ、我々をあなたの平和の道具にしてください
我々があなたの平和の道具であるとき、うぬぼれや偏見という壁は消え去るでしょう...
聞きながら一緒に詠っています。
この曲に出会ったのは、インドに向かう飛行機の中でした。
機内エンターテイメントにマントラとは時代も変わってきましたね。
Invisible Journeys というアルバムに収録されています。
かれこれ30年近く愛飲してきたコーヒーですが、最近止めました。
止めたというより、飲みたく無くなったのが本当のところです。
ヨーガ(単にポーズや呼吸法を意味していません)を生活に取り入れると自然と悪い習慣から解放されると言われていますが、それを実感しています。
その昔、カフェインと砂糖がたっぷりの缶コーヒーをガブガブ飲んでいたのですが、ヨーガをはじめてから、普通のコーヒーを飲むと、動悸、神経過敏や頭痛が起きるようになり、カフェインレスに切り替えました。
でも最近ではディカフェでも、同じような症状が起きるようになり、もう飲む気がしなくなりました。
ヨーガでは食べ物をその性質によりサートウィック、ラージャシック、ターマシックの3種類に分けますが、コーヒーはラージャシック(心を散漫に落ち着き無くさせる性質)に分類されます。
コーヒーよりカフェインが少ない紅茶もラージャシックな食品です。
紅茶についてスワミ・シヴァーナンダジは適量なら良いが、できれば止めるようにと言われています。
以下は主な飲料のカフェイン含有量(約240ml当たり)です。
ドリップコーヒー:60 - 120mg
紅茶:45mg
緑茶:20mg
クリシュナバジャンの動画と歌詞です。
Yamuna Tira Vihari
Yamuna Tira Vihari
Vrindavana Sanchari
Govardhana Ghiri Dhari
Gopala Krishna Murari
Dasharatha Nandana Ram Ram
Dashamukha Mardana Ram Ram
Pashupati Ranjana Ram Ram
Papa Vimochana Ram Ram
Mani Maya Bhushana Ram Ram
Manjula Bhashana Ram Ram
Rana Jaya Bhishana Ram Ram
Raghu Kula Bhushana Ram Ram
Sri Krishana Govinda
Shri Krishna Govinda Hare Murari
Hey Natha Narayana Vasudeva
Gurudev GurunathGurudev Gurunath Sharanam Mama Om
それにしてもインド人は神様好きですね〜 そんなインド人が私は大好きです。
神に委ねるという考えを受け入れられない時期もありましたが、いつのまにか神の帰依者になっていました。
私にとっての神とは、宇宙に偏在する意識であり、父性や母性といった人格や形を持った存在でもあり、また私の本性でもあります。
毎日瞑想やジャパ(神の名を唱えること)、カルマヨーガやキルタン(神の名や栄光を歌うこと)をしているのは、その事を悟り、常に感じていたいからです。
母なる神よ、私をお使い下さい
まだいろんな欠点や不純さを持つ私ですが
あなたの道具としてお使い下さい
私の毎朝の祈りです。
最近のコメント